名前はパパママが赤ちゃんに贈ってあげられる初めてのプレゼント。
「ハワイが好きだから」
「ハワイで結婚式を挙げた夫婦だから」
「ハワイで出産する記念に」
「人とは違う特別な名前をつけてあげたい」
このような想いからハワイ語由来の名前をつけてあげたいと思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ハワイ語をモチーフにした女の子の素敵な名前【25選】をご紹介します。
ハワイの美しい自然や海をイメージさせる素敵な言葉に溢れたハワイ語。
意味も一緒にご紹介しますので、ぜひ名付けの参考にしてみてください。
赤ちゃんの名付けにハワイ語がぴったりな理由とは?

実は「日本人の赤ちゃんの名付け」と「ハワイ語」の相性が良いということはご存知でしたか?
なぜなら、ハワイ語は日本人にとって読みやすく、親しみやすい響きを持つ言語だからです。
ハワイ語は全ての音が母音で終わります。そのためほとんどの言葉はローマ字読みでき、日本人にとってはとても親しみやすい言語といわれています。
(例えば Honolulu→ホノルル Mahalo→マハロ のようにそのまま読めます。)
またハワイ語は響きが柔らかく日本人にも合うかわいらしい印象を与えてくれますよね。
このような理由からハワイ語は日本人の赤ちゃんの名付けにぴったりと言えます。
では早速ハワイ語の女の子の名前をご紹介していきます!
ハワイ語モチーフの女の子の名前25選

【Aina】アイナ
食事、実る場所、大地という意味です。ネイティブハワイアンの人々にとって大地とは、全てを与えてくれるものとして敬う意味が込められています。
日本人の名前としてもアイナちゃんは人気ですよね。
【Anela】アネラ
天使という意味です。天使のような存在の赤ちゃんにもぴったりの言葉ではないでしょうか。
【Ao】 アオ
雲という意味のほかに夜明け、光、地球などの意味があります。
神秘的なパワーを感じられる素敵な言葉ですね。
【Hina】 ヒナ

月の女神、という意味です。ハワイでは、ヒナという女神が月に住んでいて、そこで布を織っているという神話があります。
「ヒナ」は、出産育児などの情報メディア「たまひよ」が発表した2023年女の子赤ちゃんの名前ランキングで6位に入るほど、日本でも人気の高い名前のひとつでした。
【Kaila】 カイラ
おしゃれ、スタイルなどという意味があります。
【kei】 ケイ
品格という意味です。男の子でも女の子でも使える気品のある名前になりそうですね。
【Lei】 レイ
花の飾りという意味です。ハワイではお馴染みの首飾りレイのように、可憐に育ってほしいという願いを込めてつけるのもいいですね。

【Lia】 リア
憧れ、熱望という意味があります。
【Liko】 リコ
若葉、つぼみという意味の言葉。
「莉子(リコ)」はたまひよ発表の2023年女の子赤ちゃんの名前ランキングで10位に入っている人気のある名前です。
【Lilo】 リロ
Lilolilo(リロリロ)で心の広い、という意味があります。ディズニーの「リロ&スティッチ」で聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
【Lina】 リナ
柔らかいという意味です。リナは日本でも人気の名前ですよね。さりげなくハワイ語を取り入れられるおすすめの名前です。
【Lino】 リノ
輝く、光るといった意味があります。周りの人々を照らし、明るくする存在になってほしい、という意味を込められますね。
【Mahina】 マヒナ
月という意味の言葉です。月のように綺麗に光り輝く存在になってほしい、という願いをこめるのも良いのではないでしょうか。

【Mai】 マイ
こちら側、私の方という意味です。その子の周りに自然と人が集まってくるような存在に育つようにとつけるのもいいですね。
【Makana】 マカナ
贈り物、プレゼントを意味する単語です。
タレントの木下優樹菜さんが次女に茉叶菜(まかな)ちゃんと名付けたと話題になりました。
【Malie】 マリエ
穏やかな、という意味です。ハワイの穏やかな気候、穏やかな自然が思い浮かびますね。
【Malina】 マリナ
心地よい、という意味です。
【Mana 】マナ
奇跡、神秘のパワーを意味します。赤ちゃんの誕生こそが奇跡ですよね。そんな大切なお子さんの名前にぴったりではないでしょうか。
【Manoa 】マノア
広大な、という意味です。日本人の女の子によく似合う、響きが柔らかい言葉ですね。
【Mei 】メイ
5月という意味です。英語でもMayは5月という意味ですよね。5月生まれの赤ちゃんにぴったりです。
【Melia】 メリア

花のプルメリアを表す言葉です。「気品」「陽だまり」「恵まれた人」「情熱」「内気な乙女」という素敵な花言葉があります。
【Moana】 モアナ
太平洋、広い海という意味です。こちらもディズニーの「モアナと伝説の海」でもご存知の方は多いのではないでしょうか。ハワイの広大な海をイメージできるお名前です。
【Moe】 モエ
夢という単語です。
【Nalu】 ナル

波を表します。ナルちゃんや、ナルミちゃん、など「ナル」を変化させて名前を考えるのも楽しいですね。
【Nao】 ナオ
さざなみという意味です。
【Noa】 ノア
自由という意味があります。乃愛(のあ)という名前はたまひよ発表の2023年女の子赤ちゃんの名前ランキングで27位に入る人気の名前です。
【Olina 】オリナ
喜びに満ちる、という意味があります。喜び溢れる、楽しい人生になりそうな素敵な言葉ですね。
名付けるときのヒント:使う文字を変えるだけで名前の印象が変わる!

ハワイ語を由来とする名前をつけるとき、「その名前にどんな印象を持たれるかな」と気になる方もいるのではないでしょうか。
「できる限り日本名に馴染む名前にしたい」「海外風の名前だとわかるようにしたい!」などさまざまな想いがあると思います。そんな時は名前に使う文字を変えて、候補を見比べてみてはいかがでしょうか。
日本人が戸籍を登録する際に名前に使用できる文字は
- 漢字
- ひらがな
- カタカナ
です。
これら使い分けることで、名前を見た時の印象もガラッと変えることができます。
Mahina(マヒナ)を例にとってみましょう。
茉陽菜:ハワイ語の読みから漢字を当てると、さらに素敵な意味が加えられ、日本人に馴染む名前になります。
まひな:ひらがなを使うことで柔らかい雰囲気を表現することもできます。
マヒナ:カタカナを使うと誰もが間違えずに読める名前にできる点が良いですね。
このように名付けるときに使う文字によって、印象が変わります。
こちらの点も踏まえて、パパママの想いを乗せて名前の候補を作ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
この記事では、ハワイ語をモチーフにした女の子の名前25選をご紹介しました。
ハワイの素敵な言葉にパパママの願いを込めて、とっておきの名前をプレゼントする際の参考にしてみてください。